初心者がWordPressでブログを作って1ヶ月目(10日間)にやった事とアクセス数

初心者WordPressでブログ1ヶ月目アクセス数

初めまして。

ここにあなたがきたという事はワードプレスでブログやサイトのアクセス数に悩んできてるはず。

だが安心してくれ。

おそらくこのブログは今見てる人の誰よりもアクセス数が少ない!

それでは今現在の状況やアクセス数などを書いていこうと思う。アクセス数などはおよその数字になる。

(※3月半ばにこのサイトを開設したので今月のみ、10日間を1ヶ月としてカウントしてます)

初回ですので少々長くなってます。なので記事更新数·ユーザー数·PV数には目次から飛んでください。

サイト運営1ヶ月目(2018年3月19日~31日)

独自ドメイン取得とサーバーの契約

まずはこの二つをしておかないと何も始まらないので。

ドメインは「ムームードメイン」で、サーバーは「wpXクラウド」にした。まずこのサーバーを選んだ理由としては「安くて初心者向き」だと思ったから。

ここでwpXクラウドを使う上での簡単なメリットデメリットを書きます。

メリット

  • 月額約500円から始められる
  • WordPressのインストールが楽
  • サイトの表示速度がそこそこ速い
  • プラン変更が柔軟に出来る

デメリット

  • WordPressでしか使えない
  • 1契約につき1個までサイトしか設置できない
  • メールアドレスが貰えない

まず一番のメリットの話しからするとやはり月額約500円から始める事が出来るのが最大のメリットだと思う。

もしブログに飽きて辞める事になっても1年で約6000円くらいで、3ヶ月だったら約1500円くらい。1回のランチくらいの値段。そう考えれば安い。

続いて表示速度に関してなぜ「そこそこ」と書いたかと言うと、他のサーバーを使った事がないので比較が出来ないから。

ただ普通に使ってる分には今のところ「なんか繋がらないんだけど」とか「ページの表示遅いな」のような事はなく今のところ快適に使えているので結果的にwpXクラウドにして良かったと思ってる。

次にデメリットの「WordPressでしか使えない」ですがWordPress以外を考えていなかった俺にとってデメリットにはなりませんでした。

ただ、1契約につき1個までしかサイトを設置できないのは将来的にもう一つブログを作りたくなった時に、それはデメリットになるかなと思います。

ですが正直なところ、そんな事は1つサイトを継続して更新していけたら改めて考えれば良い話しなので俺はとりあえず現状問題ないかなと思いました。


サーバー選びは慎重にしましょう

単純に料金が安いだけで選んでサイトの表示が遅くなったりすると、その結果としてユーザーが逃げて行ってしまう可能性がある。誰も読み込みに時間が掛かるサイトは使いたくないと思うので。

例えばこちらでサイトの表示速度を計る事が出来ます。
PageSpeed Insights – Google Developers

このブログの表示速度の結果ですが、ご覧の通り表示速度に問題ない事が分かると思います。

wpxクラウド

そしてwpXクラウドには無料お試し期間ってのがあり14日間無料体験する事できます。

俺はそれを利用してテーマやプラグインのインストール、使い勝手などを確認をし、問題なさそうだったのでそのまま契約して使い続けてます。

これだったらドメインだけ取得しておけば、サーバーはとりあえずお試しですぐ始められるからおすすめ。合わなかったら違うサーバーにしてもいいだろうし。

それと、もしサイト自体を本格的に作るかどうかまだ迷ってる人は、とりあえずブログ名と、サブタイトル名と、ドメイン名だけでも先に決めておくと良いです。

そうすると、いざサイトを作成しようとした時にスムーズに事が進むと思う。よくブログ名が決まらないとか、自分が使いたかったドメインがすでに使用されてる事があるからね。

ドメインに関してはムームードメインのホームページから現在使用されてるドメインか、そうでないかをすぐ検索できる。ドメインの中には過去に使用されていた事があって、そのドメインがブラックリストに登録されてることがあるらしいので気になる場合、あらかじめチェックしておいた方がいい。

あとドメインとサーバーの登録に関してはインターネット上で検索すれば分かりやすく丁寧に解説してくれてる方がいたのでそれらを参考にしました。

分かりやすくレンタルサーバーとドメインの取得について記事にしてみました

wpXクラウドの契約とムームードメインとの紐づけ設定

ムームードメインで独自ドメインの簡単な取得手順

Simplicity2をインストール

ネット上で検索したところ、シンプルで使いやすく初心者向けとの事だったので決めました。
詳しくは下の方の「テーマ選びについて」で書いてるのそちらを。

それとSimplicity2をインストールする時は子テーマのインストールも忘れずに。

セキュリティの設定など

「Akismet Anti-Spam」でスパム対策の設定をした。すでに2件の外国語のスパムからサイトを保護したので一応役立ってるみたい?

絶対にパスワードは簡単なものは辞めましょう。それについては2ヶ月の「セキュリティ」の部分に書いてます。

プラグインをインストール

・BackWPup

WordPressのバックアッププラグイン

・Broken Link Checker

壊れたリンクや存在しない画像がないかのチェックをするプラグイン

・Edit Author Slug

自分のログインIDを外から隠すプラグイン。これを入れておかないと第三者に自分のログインIDを見られる。

・Google XML Sitemaps

記事の公開や更新のたびにサーチコンソールに自動でサイトマップを送ってくれる

・xili-tidy-tags

サイドバーにユーザータグを細かく分けて表示する事が出来る

・Jetpack by WordPress.com

投稿と同時にtwitterなどのSNSに「タイトルとアイキャッチ画像」を自動投稿してくれるプラグイン。便利。他にも機能があるみたいだけどまだよく分からない

【twitter】
Table of Contents Plus

・Table of Contents Plus

見出しを作ることで自動で目次を作成してくれるプラグイン。長い記事を書く場合はあった方がサイトが見やすくなる

こんな感じです。

【目次】

Table of Contents Plus
今のところはプラグインはこれらをインストールして使っています。

CSSでデザインなどを変更

記事と記事の間を分ける線

記事を分ける線

カテゴリーの前にアイコンを表示する

カテゴリーカスタマイズ

記事を読むボタンの装飾

記事を読む装飾

パーマリンクを設定

ワードプレスの管理画面で「設定→パーマリンク設定」で変更できる

サイトを作りたての時にすぐにした方が良い設定の一つらしい。なので投稿の設定を/%postname%/に変更。これは投稿時のURLに関係ある。カテゴリーを含めるとカテゴリーを変更したくなった時に面倒が発生するよう。

GoogleサーチコンソールからFetch as Googleでインデックス登録

Googleにインデックスされる=検索に反映されるって事です。記事を投稿した後にこれをすることによって、より早くそのページがGoogleの検索結果に反映されやすくなる。ただし、やっても必ず反映されるとは限らないっぽい。特に新規のサイトや内容がペラペラだと。でもサイトを作り始めの時はちょくちょくやった方がいいらしいので記事を投稿したら俺は毎回してる。

Google Analyticsに登録

簡単に言うと「誰がどこからどうやってどんなキーワードで来たか」みたいな事を知ることが出来るツール。

最初はアクセス数がほとんど無いだろうから必要性を感じないだろうけど、いずれ必須になるので、だったら早めに登録して使い方に慣れておくと良い。

テーマ選びについて

まずはシンプルなテーマで

シンプルって聞くと見た目に花が無さそうに聞こえるけど、別の見方をすると自分の好きなようにアレンジできるって事でもある。

有料のテーマもあるみたいだけど、初心者には初めは必要ないんじゃないかと個人的には思う。別に購入することを否定してるわけじゃないし、有料版を買ってサイトづくりの時間を節約する事も出来る。

だけど、なんだかんだ自分で少しづつやってく方が多少なりとも知識が付くし、それにサイト自体にも愛着がわくはず。それと無料のテーマを使えば初期投資も少なく済むしね。訪問者が少ないのにお金だけはかかるのはあまり気持ちのいいものではないからね。

あと俺がSimplicity2を選んだ理由としては評判が良さそうだったから。これが大正解でした。まずSimplicity2が秀逸すぎる。

初心者向けに色々な部分が簡単に変更でき尚且つ難しい事が分からなくても使える。

そして、もし分からないことがあっても製作者さんのサイトの情報が充実してるし、ネット上にもそれについての情報が解決方法がたくさん書いてある。なので、もしどんなテーマを使うかで迷ってるなら俺はWordpressのテーマはSimplicity2をオススメする。

製作者様サイト↓

内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマを公開しています。初心者でも出来る限り分かりやすく使えるように作成しました。

今まで無料ブログのFC2ブログやBloggerブログを使った事があるけど明らかにWordpressでSimplicity2を使うほうが快適で楽しい。何がって言われると、もう全て。

この手軽に何でも出来る感じはすごすぎ。やはりネット上でも勧められてるわけだ。これは実際に使ってみれば分かると思います。

あと個人的に感じた注意点としてはWordPressはその自由度の高さ故にプラグインやサイトのウィジェットの配置などに凝りだすとその作業にかなり時間を奪われそう。
この作業が好きなら問題ないんですけどね。

初めのうちは、あまり細かい設定や配置などにこだわり過ぎず、とりあえず記事を書きましょう。記事より大事な物はないです。

ようするに記事以外の事にあまりにも時間を掛けすぎると本来一番大事な記事の更新がおろそかになるので、それでは本末転倒です。

ですので初心者はシンプルで簡単に色々な設定が変更出来るテーマにした方が個人的には良いと思います。

さてそれでは記事数・ユーザー数・PV数などの報告にうつります。

記事更新数

15

記事を書く環境が快適なのでスラスラ書けて面白い。他のブログサービスだと見た目や他の設定などに時間が掛るのでこうはいかなそう。

まぁ更新数には対してこだわってないので楽しんで続けていければ良いかなと思ってます。

っとここで堅苦しい感じ終わります!

ユーザー数

20人くらい

閑古鳥が鳴いております。そして俺は泣いております。

お、おぅ・・・これが現実なのか・・。しかも自分のアクセスが多少含まれてるっていう。

独自ドメインを取得してサイトを作ったばかりの時は人が来ないのは知ってたんだけどこれほどとは・・。

イメージ的には大海原で誰も聞いてないのに一人何か叫んでるような感じです。キツイ人にはキツイかも。

ただ少ない記事の中でも検索で来てくれた人が数人いたので、それは嬉しい。

もし人が来ないとモチベーションを維持できそうにない場合、初めのうちはブログランキングサイトに登録するのも一つの手かも。それだけでも1日20〜30人くらいの訪問者はあるはず。

PV数

40PVくらい

自分がカウントされてたりするので実質は20くらいだと勝手に思ってる。

しかも12日で

始めて1ヵ月で1日50PV?100PV?何それ?検索したらそれ以上の人たくさん出てくるんですけどー!!

すごいですわー。レベルが違いすぎる。。

つまり結論としては「ブログを始めたばかりはほとんど人は来ない!」。

あらかじめこれさえ分かっていれば変に期待せずに凹む事もないからね。過度な期待は禁物だぜ。

収益

ここは書かなくてもわかるよね?いや、分かって・・・

まぁそう言うこと!来月は良い報告が出来るとこを祈ってくれ!

来月に向けて

結局今月はこんな感じになりました。

  記事更新数 ユーザー数 PV数
2018年3月 15 20人 40PV

ここで来月の目標を。

今月の10倍の400PV」を目標にします!目標は大きく。って事で。

みんな2ヶ月目だけど生存してるか?おそらく初めの1ヶ月くらいはみんな楽しくブログを書いたりサイトを作ったり出来ると思うけど2ヶ月目か...

ではまた来月お楽しみに!!